Q 相談には誰かの紹介が必要ですか?
A どなたからのご紹介も必要ありません。
Q 相談に行くのが少し怖いです。
A ご相談の際に、弁護士がそれまでの行動を責めたり、怒ったり、勝手に何かを決めたりすることはありません。それまでの経緯やご希望をお聞かせいただければ大丈夫です。
相談に抵抗がある場合には、まずは、電話かメールでお問い合わせ頂ければ大丈夫ですよ。
Q 弁護士に相談する内容なのかが分からないのですが。
A 内容がまとまっていなくても、お電話でお問い合わせ頂ければ大丈夫です。事務員が大まかな内容をうかがいますので、現在困っている内容をお伝えください。
Q 相談したら依頼しなければだめですか?
A ご相談だけでも大丈夫です。依頼するかどうかは、ご相談のあとに決めることもできますので、ご自宅に帰ってゆっくり考えても大丈夫です。ご相談だけで問題が解決することも多いですよ。
Q 相談に行くときに持っていった方がいい物はありますか?
A 相談に関係する書類や写真などがお手元にありましたら、すべてご持参ください。これは要らないかな?と思うものでも、参考になることがあります。
Q 相談に行ったことや相談内容が誰かに知られませんか?
A 弁護士には守秘義務がありますので、ご相談にいらっしゃったことやご相談内容が外部に漏れることは決してありません。
Q 駐車場はありますか?
A 駐車場は、建物の1階に2台分(6番と7番)あります。
Q 弁護士費用を分割で支払うことはできますか?
A 借金のご依頼であれば、分割払いができます。また、交通事故や労災の被害者の方の着手金は、いただいていません。その他、ご依頼内容やご事情によっては、分割払いもお受けしています。
Q 弁護士費用はクレジットカードで支払うことはできますか?
A 申し訳ございません。現在、クレジットカードでの支払いはお受けしておりません。
Q 依頼するときの弁護士費用を知りたいのですが?
A ホームページの「弁護士費用」に大まかな費用例を記載しています。また、ご相談の際には、必ず事前に弁護士費用についてのご説明をさせていただきますので、ご安心ください。
Q 依頼から解決までの期間は教えてもらえますか?
A ご相談の際に、大体の見通しをお伝えしています。
Q 家族に知られたくないのですが、可能ですか?
A ご連絡方法をメールにしたり、ご連絡時間を限定するなど、できるだけご要望に応じます。
Q 裁判のために仕事を休む必要がありますか?
A 弁護士が代理人として対応しますので、お仕事を休む必要はほとんどありません。ただ、証人尋問などの場合には、事前に調整した日に裁判所に本人が行かなければならないこともあります。その場合は、打ち合わせをしたうえで、当日は弁護士も同行します。